東京ディズニーリゾート内(R)のショー機器や厨房設備のメンテナンス 独身寮あり|転勤なし|健康経営優良法人2022

更新日:2022/11/10

ショー・厨房設備メンテナンス

正社員

株式会社MBM

テーマパーク

テーマパーク内の様々な場所で活躍しています
ゲストが喜ぶ姿を想像しながら舞台を支えています

当社は株式会社オリエンタルランド100%出資のグループ会社として、東京ディズニーリゾート(R)の清掃・警備・ショップ運営・メンテナンスなど様々な事業を手掛けています。日々たくさんのゲストが訪れる東京ディズニーリゾート(R)を「当たり前」に稼働させるため、24時間365日”夢の守り人”として活躍しています。

この企業・求人の特徴

アイコンの説明
  • シェアNo.1
  • 上場企業
  • 外資系企業
  • 業績の伸び
  • BtoB企業
  • 設立30年以上
  • 社員100名以上
  • 勤続年数10年以上
  • 女性社員30%以上
  • 中途入社50%以上
  • 高専出身者在籍
  • 転勤なし
  • 語学を活かせる
  • フレックス
  • テレワーク
  • 年収600万以上
  • 残業ほとんどなし
  • 完全週休2日
  • 土日祝休み
  • 休日120日以上
  • 社宅完備
  • 交通費全額支給
  • 働き方改革
  • 研修制度
  • 有給休暇
  • 社員食堂
  • LGBTQに配慮
  • 離職率10%未満
  • 産休・育休
  • 急募
  • リモート面接
  • U・Iターン
  • 職種未経験歓迎
  • 業界未経験歓迎

仕事内容

東京ディズニーリゾート(R)における機械、電気、空調、給排水などの各種設備のメンテナンス

≪具体的な業務≫
・ショー(環境演出)設備のメンテナンス
・テーマパーク内の景観用水(海、河、噴水など)の水質および品質管理
・ゲスト用車いすのメンテナンス
・厨房機器のメンテナンス

募集要項

対象となる方
≪必須≫
機械メンテナンスの実務経験を3年以上有する方
※日常的に社用車を運転する機会がございます

≪歓迎≫
・水質管理の実務経験のある方
・自動車整備の実務経験のある方
・厨房設備メンテナンス実務経験のある方

≪歓迎資格≫
・第二種電気工事士
・2級管工事施工管理技士
・2級機械保全技能検定
・第三種冷凍機械責任者
・厨房設備技能士
・厨房設備士
勤務地
千葉県浦安市(転勤なし)
給与
月給22万円以上(能力や経験等を鑑み、当社規定により決定)
※昇給:年1回(勤務状況等を勘案の上で決定)
※賞与:年2回(2021年度実績)
雇用形態
正社員(試用期間3ヶ月 ※条件変更なし)
勤務時間
シフト制(実働8時間、休憩1時間)
例:【日勤の例】5:30~14:30/14:00~23:00【夜勤の例】20:00~翌5:00
時間外労働:あり(月平均11.34時間 2021年度実績)
固定残業:なし
待遇・福利厚生
・社会保険完備
・団体保険
・会社表彰
・定年表彰
・独身寮(規程あり)
・車両通勤制度(規程あり)
・慶弔金
・財形貯蓄制度
・オリエンタルランド社員持株会
・テーマパークパスポート支給(会社業績による)
・テーマパークパスポート、キャラクターグッズの割引販売
・各種オリエンタルランドグループ共通タイアップ制度
休日・休暇
年間休日 119日
 ※週休2日/シフト制(月9~10日)

・年次有給休暇(入社時に付与。付与日数は入社時期による。)
・半日有給休暇
・病気有給休暇(失効した年次有給休暇の積立制度)
・産前産後休暇
・子の看護休暇
・育児休暇、育児短時間勤務
・介護休暇、介護短時間勤務
・慶弔休暇
・生理休暇
選考プロセス
1: マイページの登録(書類選考)
※ご登録いただいた情報をもとに書類選考を致しますので、最新の情報を正確にご登録ください。

2: WEB適性検査
※書類選考を通過した場合、WEB試験をご受検いただきます。

3: 追加情報の登録および一次面接
※WEB適性検査を通過した場合、職務経歴書のご提出と顔写真のアップロード、志望動機等の追加情報のご登録を頂いた上で一次面接にご案内します。

4: 最終面接
※一次面接を通過した場合、最終面接にご案内します。

<新型コロナウィルス感染防止の取り組み>
・面接の一部をWEBで対応
・従業員のマスク着用及および手洗い、うがい、アルコール消毒の実施、体調確認
・応募者および来場者全ての方へのマスク着用、手指消毒のお願い
・社内設備の消毒
募集人数
5人
連絡先
〒279-8532 千葉県浦安市美浜1-9-2 浦安ブライトンビル4階
人事部採用課 経験者採用担当
047-305-5356(直通)
saiyo.career@mbm.olc.co.jp